RSS
令和4年9月22日(木)、交通安全シニアカレッジ9月校を、栗東市小柿のアヤハ自動車教習所を会場にして開講しました。 講座は、「反射材や夜間の視認性の実験」「道路横断や車両速度の体感実験」「サポカーの乗車体験」をテーマ毎に教室を分けて、受講生が3班に分かれて少人数で受講しました。 サポカー体験した受講生からは、「すごいな。(車が障害物を)見えているみたい。」などとびっくりする声が聞かれました。
一覧に戻る
トップへ戻る